リフォーム専門のリリーフプラス TOP
新着情報&ブログ
棟板金の取り付け方について
2019年1月21日
ブログ
棟板金の取り付け方について

こんにちは!リリーです^^

 

前回は、【棟板金】の記事を皆さんにご紹介させて頂きました!

まだご覧になってない方は、この記事を読む前に「棟板金ってご存知でしょうか?」の記事を読んでから

来てくださいね♪

 

さて、今回は「棟板金の取り付け方」について記事を書いていきます!

ちゃんとした施工方法があるので皆さんも今回の記事で詳しくなってくださいね!

 

棟板金の取り付け方について

 

施工方法の順番としては

①既存の棟板金・貫板の撤去

②新しい貫板の取り付け

③新しい板金の取り付け

④接合部のコーキング

以上が棟板金の施工方法になります!

 

順番通りご説明していきますね!

 

①既存の棟板金・貫板の撤去

リリーフ住宅 リリーフプラス 土間工事 エクステリア 駐車場工事 杉並区リフォーム 

まず、板金を取り外すと木材が出てきます。

この木材は「貫板」といって棟板金をビスで固定する際に打ち付ける下地材になります。

写真のように「貫板」が腐食してる場合は、新しく取り換える必要があります。

なので、まずは既存の「板金」と「貫板」を撤去致します!

 

新しい貫板の取り付け

リリーフ住宅 リリーフプラス 土間工事 エクステリア 駐車場工事 杉並区リフォーム

先ほど撤去した「貫板」を新しく取り付けます!

 

③新しい板金の取り付け

リリーフ住宅 リリーフプラス 土間工事 エクステリア 駐車場工事 杉並区リフォーム

新しく取り付けた貫板の上に新しい「板金」を被せて

板金の横から下の貫板に向かってビスで固定していきます!

真上で固定してしまうと、そのビス穴から雨水が滲み入ってしまいますので、必ず板金の横で固定を行います。

 

④接合部のコーキング

リリーフ住宅 リリーフプラス 土間工事 エクステリア 駐車場工事 杉並区リフォーム

棟板金の継ぎ目にはシーリングを充填し接着力と雨水の浸入防止対策を行います。

全交換を行い継ぎ目にシーリングを行う事で、耐久性の高い棟板金が仕上がります。

 

★施工完了★

リリーフ住宅 リリーフプラス 土間工事 エクステリア 駐車場工事 杉並区リフォーム

 

以上の工程を得て板金の取り付けは完了となります!

 

いかがでしたか(*^^)?

 

以上が棟板金の取り付け方になります!!

 

今度は「棟板金の補修方法について」という記事を書いていこうと思います♪

是非、ご覧になってくださいね!!

 

それでは、また!!

 

杉並区/練馬区/中野区/西東京市のリフォームならリリーフプラス!

只今、注文殺到中!!

ご相談はこちら

記事検索
最近の投稿

2025年07月29日 ブログ

ノンアスベスト屋根とは?特徴とメリット・デメリット、正しいメンテナンス方法

ノンアスベスト屋根とは?特徴とメリット・デメリット...

2025年07月21日 ブログ

日本の外壁塗装は世界基準から遅れている?

日本の外壁塗装は世界基準から遅れている? こんにち...

2025年07月02日 ブログ

一戸建ての外壁・屋根メンテナンス:建築後8~12年が初回メンテナンスの黄金期

一戸建ての外壁・屋根メンテナンス:建築後8~12年...

アーカイブ
2025 2025年07月 2025年06月 2025年05月 2025年04月 2025年03月 2025年02月 2025年01月
2024 2024年12月 2024年11月 2024年09月 2024年08月 2024年07月 2024年06月 2024年05月 2024年04月 2024年03月 2024年01月
2023 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年06月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月
2022 2022年09月 2022年08月 2022年05月 2022年03月
2021 2021年10月 2021年04月
2020 2020年12月 2020年06月 2020年05月 2020年04月
2019 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月
2018 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年04月 2018年03月 2018年02月 2018年01月
2017 2017年12月 2017年11月 2017年09月 2017年08月 2017年07月 2017年06月 2017年05月 2017年04月 2017年03月 2017年02月 2017年01月
2016 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年09月

Contact

会社概要
〒108-0075
東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟28階
0120-2121-51
電話で無料相談
受付時間 9:00〜19:00 水曜定休

Contents

TOP