リフォーム専門のリリーフプラス TOP
新着情報&ブログ
【なぜ外壁や屋根のブログが多いのか?】リリーフ住宅のこだわりと本当の理由
2024年1月14日
ブログ
【なぜ外壁や屋根のブログが多いのか?】リリーフ住宅のこだわりと本当の理由

【なぜ外壁や屋根のブログが多いのか?】リリーフ住宅のこだわりと本当の理由✨

こんにちは!リリーフ住宅です!

私たちは、外壁塗装や屋根リフォームだけでなく、内装工事や店舗工事、各種リノベーション工事も幅広く手掛けています。しかし、ブログを見てくださっているお客様から時折こんなご質問をいただくことがあります。


"(-""-)"「どうして外壁や屋根の記事ばかりなんですか?」

確かに、リリーフ住宅のブログには外壁塗装や屋根リフォームに関する内容が多いのが特徴です。でも、これにはしっかりとした理由と想いがあります。

今回は、

✔️ なぜ外壁・屋根の記事が多いのか
✔️ この業界の見えにくいリスク
✔️ インターネット上の情報がなぜ両極端なのか
✔️ リリーフ住宅がブログを発信し続ける理由

をお伝えしていきます。このブログを読んでくださっているあなたが「なるほど、だからなんだ!」と納得し、さらに信頼していただける内容です


外壁塗装は見えにくいトラブルが多い業界

外壁塗装は、住宅リフォームの中でも特にトラブルが多い業界として知られています。

例えば…
✅ 見積りよりもずっと高い請求がきた
✅ 塗ったばかりなのに数年でボロボロ
✅ 契約後に連絡が取れなくなった

こうしたトラブルが後を絶ちません。


統計データ:外壁塗装のクレーム件数

国民生活センターや消費者庁に寄せられるリフォーム関係の相談のうち、外壁塗装関連が非常に多いというデータもあります。これは、外壁塗装という仕事が「素人には中身が見えづらい工事」であることが原因のひとつ。

✅ どんな塗料が使われているのか?
✅ 本当に見積り通りの塗料量を使っているのか?
✅ 必要な工程を省かれていないか?

お客様が確認するのは難しく、信頼できる業者選びが極めて重要です。


インターネット上の情報が両極端な理由

「外壁塗装 おすすめ」「外壁塗装 トラブル」などで検索すると、インターネット上には…

安くて最高だった!という体験談
もう二度とやりたくない!という苦情や口コミ

この両極端な声が飛び交っていますよね

なぜかというと、

1️⃣ 業界内に優良業者と悪徳業者が混在している
2️⃣ 自社の集客のために作られた「都合のいい情報」が多い
3️⃣ 匿名性が高い口コミサイトは真偽不明な内容も多い

こうした理由から、結局どの情報が本当なの?とお客様が迷子になってしまう時代なんです。


ブログを通して本当に信頼できる情報を届けたい

だからこそ、リリーフ住宅では外壁塗装や屋根リフォームに関する正確な情報を中心にブログを発信しています。

私たちは、

✅ 業界の裏側も隠さずお伝えする
✅ お客様が安心して選べる判断材料を提供する
✅ リフォーム後に「こんなはずじゃなかった」をなくす

これを徹底しています。


お客様のリアルな声

港区 N様
「塗装の情報を探していて、どこも似たようなことばかり書いていて困っていました。でもリリーフ住宅さんのブログは『なるほど!』と思うことが多く、お願いする決め手になりました。」

杉並区 A様
「最初はLINEで相談しただけでしたが、ブログを読めば読むほど『この会社は信頼できる』と思い依頼しました。結果、大正解でした!」


内装・店舗工事も得意。でも見えない不安が多い外壁屋根を最優先に✍️

私たちは、内装リフォーム、店舗デザイン・施工なども自信を持って行っています✨ ただ、内装は完成後にすぐ見える部分なので、お客様自身が完成度を判断しやすいという特徴があります。

一方で、外壁塗装や屋根リフォームは、プロでなければ品質を見極めるのがとても難しいものです。だからこそ、

✅ 間違った情報に流されて損をしてほしくない
✅ 正しい知識を持って業者選びをしてほしい

という思いで、外壁や屋根に特化した情報発信を優先しているのです


ブログに出会ったお客様が感じていること✨

私たちのブログに出会ったお客様からは、こんなお声をたくさんいただいています。

他社と違って具体的でわかりやすい
知らなかった知識を教えてもらえて助かった
他社の見積りのウソも見抜けるようになった
結果的に一番満足できる選択ができた

こうしたお声をいただくたび、情報発信は必要不可欠だと実感しています

まとめ|信頼は知ることから始まる

リリーフ住宅は、内装・店舗工事も含めた総合リフォーム会社ですが、あえて外壁塗装や屋根リフォームの記事を多く発信しているのは、

✔️ この業界がトラブルが多く
✔️ お客様が不安を感じやすく
✔️ 情報が氾濫して混乱しやすいから

だからこそ、正確で信頼できる情報を提供し、1人でも多くのお客様が安心してリフォームできるようにしたいと考えています

このブログに出会った方が、「読んでよかった!」「リリーフ住宅の言っていることは本当だった!」と感じていただけるよう、これからも発信を続けていきます。

記事検索
最近の投稿

2025年07月29日 ブログ

ノンアスベスト屋根とは?特徴とメリット・デメリット、正しいメンテナンス方法

ノンアスベスト屋根とは?特徴とメリット・デメリット...

2025年07月21日 ブログ

日本の外壁塗装は世界基準から遅れている?

日本の外壁塗装は世界基準から遅れている? こんにち...

2025年07月02日 ブログ

一戸建ての外壁・屋根メンテナンス:建築後8~12年が初回メンテナンスの黄金期

一戸建ての外壁・屋根メンテナンス:建築後8~12年...

アーカイブ
2025 2025年07月 2025年06月 2025年05月 2025年04月 2025年03月 2025年02月 2025年01月
2024 2024年12月 2024年11月 2024年09月 2024年08月 2024年07月 2024年06月 2024年05月 2024年04月 2024年03月 2024年01月
2023 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年06月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月
2022 2022年09月 2022年08月 2022年05月 2022年03月
2021 2021年10月 2021年04月
2020 2020年12月 2020年06月 2020年05月 2020年04月
2019 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月
2018 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年04月 2018年03月 2018年02月 2018年01月
2017 2017年12月 2017年11月 2017年09月 2017年08月 2017年07月 2017年06月 2017年05月 2017年04月 2017年03月 2017年02月 2017年01月
2016 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年09月

Contact

会社概要
〒108-0075
東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟28階
0120-2121-51
電話で無料相談
受付時間 9:00〜19:00 水曜定休

Contents

TOP