リフォーム専門のリリーフプラス TOP
新着情報&ブログ
【オートンイクシード 外壁塗装】実際に使ったからこそわかる!高耐久コーキング材の落とし穴と賢い選び方
2025年2月6日
ブログ
【オートンイクシード 外壁塗装】実際に使ったからこそわかる!高耐久コーキング材の落とし穴と賢い選び方

【オートンイクシード 外壁塗装】実際に使ったからこそわかる!高耐久コーキング材の落とし穴と賢い選び方

こんにちは、リリーフ住宅・施工管理部です😊

「20年以上持つ!」と話題のコーキング材、オートンイクシード。
「外壁塗装はこれが一番安心」と思っている方も多いかもしれません。

ですが、当社も実際にこの材料を何度も現場で使った経験があるからこそ、見落としがちなリスクや注意点がしっかりわかっています。

今回は、オートンイクシードを検討している方が失敗しないために、現場のリアルな声を交えて詳しく解説します😊


実際に使ったからこそわかる|オートンイクシードの真の評価

リリーフ住宅では、オートンイクシードを多数の現場で使用してきました。その経験から、

  • 耐久性20年以上の高性能

  • 柔軟性・耐候性に優れている

  • 長期間メンテナンスコスト削減が期待できる

など、多くのメリットがあることは間違いありません😊
しかし、私たちが施工したからこそ見えてきた「見えないリスク」も存在します。


経験談|表面だけ乾いて中が乾かない“硬化不良”

特に注意が必要だと実感したのは、乾燥の遅さによる硬化不良です。東京都のような湿気が多い地域では、オートンイクシードは1週間以上乾燥が必要になるケースが多くあります。

とくに重要なのは、季節や日当たりの悪い外壁面の場合、1週間以上乾燥期間を取るべきだということです。 当社ではこの点を徹底しており、表面が乾いて見えても、安易に次の塗装作業を進めることはしません。

ですが正直なところ、こうした慎重な対応は工期が大きく延びるリスクがあります。いくら他の作業で数日間埋め合わせができたとしても、1週間まるごと他の作業で埋めるのは難しく、結果的に現場を完全にストップしなければならない状況になります😅

この「現場ストップ」が、会社にとって大きな負担になるのが現実です。だからこそ当社では、現在はオートンイクシードの使用を見合わせています。

残念ながら業界では、3~4日程度乾かしただけで「もう乾いた」と判断して施工を進めてしまう業者が多いのが実情です。こうした短絡的な判断が、数年後にひび割れや剥離、最悪の場合は雨漏りを引き起こす原因になります。


リスク②|高額材料は手抜きの温床になりやすい

オートンイクシードは材料費が高額なため、「この材料を使います!」とアピールしているのに、裏では打ち替えを省略してコストを削減している業者が少なくありません。

当社にも「オートンイクシードを使ったのに3年でひびが入った」という相談が多数寄せられています。その多くが、見えない部分の施工不良が原因です。


リスク③|高性能材料でも適材適所が必須

オートンイクシードは優れた材料ですが、外壁の種類や下地の状態によっては逆効果になることも。外壁自体が劣化している場合、コーキングだけが持っても外壁が先に傷み、結果的に大規模な補修が必要になることがあります。


結論|外壁塗装は「材料×施工力×管理」がカギ

オートンイクシードのような高性能材料は、正確な診断と慎重な工程管理があってこそ力を発揮します。

リリーフ住宅では、

  • 現場環境を正確に診断

  • オートンイクシードよりも高耐候で乾燥時間も1日前後のシール材使用

  • 工程写真撮影/お渡し

を徹底しています💪


まずは無料診断で「適材適所」を確認

「オートンイクシード、うちの家には本当に合う?」
「外壁塗装、まずはどこに相談すればいい?」

そんな方は、リリーフ住宅の無料診断をご利用ください😊
お住まいの状態を詳しく確認し、最適な材料と施工プランをご提案いたします。


【無料診断・見積もりはこちら】
東京都内全域対応
外壁塗装・屋根塗装専門店|現地調査&お見積もり無料
戸建て・アパート・マンションも対応

あなたの大切なお住まいを、リリーフ住宅が誠実に守ります✨

無料診断・ご相談はこちら

【東京都・神奈川県・千葉県対応】外壁塗装・屋根塗装ならリリーフ住宅|現地調査&見積もり完全無料!

「そろそろ外壁塗装や屋根塗装を…」とお考えの方へ!
大切なお住まいのメンテナンスは、信頼できる業者選びがカギです。

株式会社リリーフ住宅は、
東京都内全域・神奈川県・千葉県に対応!
戸建て・アパート・マンションまで幅広く施工しています。

✅ 外壁塗装
✅ 屋根塗装
✅ 屋根工事
✅ 防水工事

現地調査&ご相談は完全無料!
「見積もりだけでもOK」だから、初めての方も安心。
さらに、診断後のしつこい営業は一切ありません。


【対応エリア】

港区、新宿区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、練馬区、台東区、墨田区、江東区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区、千代田区、中央区、文京区、豊島区、北区、板橋区
川崎市、横浜市、市川市、船橋市、習志野市、浦安市


地域密着だからできる安心対応

  • お近くの現場からすぐ駆けつけ

  • 地域特有の気候や環境に合わせた最適なご提案

  • お客様満足度多数の口コミも公開中!

外壁塗装・屋根塗装の業者選びで迷ったら、まずはリリーフ住宅にご相談ください。


なぜ「リリーフ住宅」が選ばれるのか?

✔ 創業以来、地域密着で実績多数
✔ 見積書には塗料缶数まで明記、透明性重視
✔ プロの目でしっかり診断、的確なアドバイス
✔ お客様目線で丁寧に対応、強引な営業ナシ

「外壁塗装 東京」「屋根工事 東京」などでお探しの方にも、多くご利用いただいています。


今すぐご相談ください!

✅ 東京都・神奈川県・千葉県エリア対応
✅ 戸建て・アパート・マンションOK
✅ 外壁塗装・屋根塗装の無料診断

無料診断・ご相談はこちら

あなたの大切なお住まいを、リリーフ住宅が誠実にサポートします!

記事検索
最近の投稿

2025年07月29日 ブログ

ノンアスベスト屋根とは?特徴とメリット・デメリット、正しいメンテナンス方法

ノンアスベスト屋根とは?特徴とメリット・デメリット...

2025年07月21日 ブログ

日本の外壁塗装は世界基準から遅れている?

日本の外壁塗装は世界基準から遅れている? こんにち...

2025年07月02日 ブログ

一戸建ての外壁・屋根メンテナンス:建築後8~12年が初回メンテナンスの黄金期

一戸建ての外壁・屋根メンテナンス:建築後8~12年...

アーカイブ
2025 2025年07月 2025年06月 2025年05月 2025年04月 2025年03月 2025年02月 2025年01月
2024 2024年12月 2024年11月 2024年09月 2024年08月 2024年07月 2024年06月 2024年05月 2024年04月 2024年03月 2024年01月
2023 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年06月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月
2022 2022年09月 2022年08月 2022年05月 2022年03月
2021 2021年10月 2021年04月
2020 2020年12月 2020年06月 2020年05月 2020年04月
2019 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月
2018 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年04月 2018年03月 2018年02月 2018年01月
2017 2017年12月 2017年11月 2017年09月 2017年08月 2017年07月 2017年06月 2017年05月 2017年04月 2017年03月 2017年02月 2017年01月
2016 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年09月

Contact

会社概要
〒108-0075
東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟28階
0120-2121-51
電話で無料相談
受付時間 9:00〜19:00 水曜定休

Contents

TOP