リフォーム専門のリリーフプラス TOP
新着情報&ブログ
【外壁塗装】サイディングボード塗装時の目地、何を選ぶ?~リリーフ住宅が選ぶ「アステックシール高耐候4000」の理由~
2024年1月15日
ブログ
【外壁塗装】サイディングボード塗装時の目地、何を選ぶ?~リリーフ住宅が選ぶ「アステックシール高耐候4000」の理由~

【外壁塗装】サイディングボード塗装時の目地、何を選ぶ?~リリーフ住宅が選ぶ「アステックシール高耐候4000」の理由~

こんにちは!リリーフ住宅の施工管理部です

今回は、外壁塗装の中でも意外と見落とされがちな「サイディングボードの目地シーリング材」について解説します。
実はここを間違えると、将来的に高額な補修が必要になるリスクが…!ぜひ最後までお読みください。


✅ サイディング塗装で重要な「目地」とは?

サイディングボードはパネル状の外壁材で、多くの戸建て住宅で採用されています。その接合部にあるのが「目地シーリング」。これがあることで:

  • 雨水の侵入を防止

  • 建物の動き(伸縮や揺れ)にしなやかに追従

  • 外観の美しさをキープ

が実現します。

ここが盲点!
外壁塗装はパッと見の仕上がりだけで判断しがちですが、目地の劣化は「隠れた弱点」
実際、雨漏りなどのトラブルは目地部分から発生することがとても多いんです。


❌ 安価なシーリング材は要注意!

「費用を抑えたいから…」と安価なシーリング材を選ぶと、こんな落とし穴が待っています:

  • 5年以内にひび割れや剥離が発生

  • 紫外線に弱く、すぐにボロボロ

  • 結局、再施工で余計な出費が倍増

特に日本の過酷な気候(台風・強烈な紫外線など)は、シーリング材をあっという間に劣化させます。
「最初の選び方」で10年後の安心が決まるといっても過言ではありません。


リリーフ住宅が選ぶ「アステックシール高耐候4000」

私たちリリーフ住宅がサイディングボード塗装の際に採用しているのは、アステックシール高耐候4000です。
これまでに多くのお客様に選ばれ、その満足度も非常に高い製品です。

比較項目 一般的なシーリング材 高耐候型シーリング材 アステックシール高耐候4000
耐久年数 約5~7年 約10~15年 18~22年以上
柔軟性の持続 5年未満で硬化 約10年持続 20年以上柔軟性キープ
可塑剤の使用 あり(抜けやすい) 一部なし 完全可塑剤フリー
紫外線耐性 弱い 普通 非常に強い
乾燥時間 標準(2~3日) 長め(3~5日) 短め(1~2日)
コスト 安い 普通 コストパフォーマンス高
推奨使用場面 短期的な補修 標準的な外壁施工 長期保証の外壁施工

その理由はこちら


圧倒的な耐候性

  • 紫外線・雨風にさらされても15~20年耐久

  • 劣化スピードが極めて遅く、メーカー公表では22年以上の耐久性!

  • 一般的な製品の約2倍の寿命で、将来的なコスト削減につながります


柔軟性が長持ち

  • 長期間ゴムのような柔軟性をキープ

  • 地震や建物の動きにも強く、「うちは大丈夫?」という不安も解消

  • 乾燥時間が非常に短く(半日~1日程度)、工期の負担も軽減


美観の維持

  • 黄ばみ・ひび割れが出にくく、見た目の美しさが長持ち

  • 塗装との密着性も抜群で、ずっときれいな仕上がりが続きます


他社の目地シーリングと何が違う?

一般的なシーリング材は、「可塑剤(かそざい)」という柔軟成分が時間とともに抜け、数年で硬くなり割れてしまいます。
一方、アステックシール高耐候4000は完全可塑剤フリー処方

つまり:

  • 柔軟さが20年以上持続

  • 環境への配慮も◎

  • 「またすぐ補修?」と悩まされる心配なし


まとめ|「塗るだけ」では守れない家

外壁塗装は「塗るだけ」では家を守りきれません。
見えない部分(目地)こそが、家の寿命を左右するカギなんです。

私たちリリーフ住宅は、お客様が**「10年後も安心」**と思える施工を目指しています。
「うちの外壁、そろそろ心配かも…」と思った方、まずは無料診断で現状をチェックしてみませんか?

先着順での受付中!お気軽にご相談ください

無料診断・ご相談はこちら

【東京都・神奈川県・千葉県対応】外壁塗装・屋根塗装ならリリーフ住宅|現地調査&見積もり完全無料!

「そろそろ外壁塗装や屋根塗装を…」とお考えの方へ!
大切なお住まいのメンテナンスは、信頼できる業者選びがカギです。

株式会社リリーフ住宅は、
東京都内全域・神奈川県・千葉県に対応!
戸建て・アパート・マンションまで幅広く施工しています。

✅ 外壁塗装
✅ 屋根塗装
✅ 屋根工事
✅ 防水工事

現地調査&ご相談は完全無料!
「見積もりだけでもOK」だから、初めての方も安心。
さらに、診断後のしつこい営業は一切ありません。


【対応エリア】

港区、新宿区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、練馬区、台東区、墨田区、江東区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区、千代田区、中央区、文京区、豊島区、北区、板橋区
川崎市、横浜市、市川市、船橋市、習志野市、浦安市


地域密着だからできる安心対応

  • お近くの現場からすぐ駆けつけ

  • 地域特有の気候や環境に合わせた最適なご提案

  • お客様満足度多数の口コミも公開中!

外壁塗装・屋根塗装の業者選びで迷ったら、まずはリリーフ住宅にご相談ください。


なぜ「リリーフ住宅」が選ばれるのか?

✔ 創業以来、地域密着で実績多数
✔ 見積書には塗料缶数まで明記、透明性重視
✔ プロの目でしっかり診断、的確なアドバイス
✔ お客様目線で丁寧に対応、強引な営業ナシ

「外壁塗装 東京」「屋根工事 東京」などでお探しの方にも、多くご利用いただいています。


今すぐご相談ください!

✅ 東京都・神奈川県・千葉県エリア対応
✅ 戸建て・アパート・マンションOK
✅ 外壁塗装・屋根塗装の無料診断

無料診断・ご相談はこちら

あなたの大切なお住まいを、リリーフ住宅が誠実にサポートします!

記事検索
最近の投稿

2025年07月29日 ブログ

ノンアスベスト屋根とは?特徴とメリット・デメリット、正しいメンテナンス方法

ノンアスベスト屋根とは?特徴とメリット・デメリット...

2025年07月21日 ブログ

日本の外壁塗装は世界基準から遅れている?

日本の外壁塗装は世界基準から遅れている? こんにち...

2025年07月02日 ブログ

一戸建ての外壁・屋根メンテナンス:建築後8~12年が初回メンテナンスの黄金期

一戸建ての外壁・屋根メンテナンス:建築後8~12年...

アーカイブ
2025 2025年07月 2025年06月 2025年05月 2025年04月 2025年03月 2025年02月 2025年01月
2024 2024年12月 2024年11月 2024年09月 2024年08月 2024年07月 2024年06月 2024年05月 2024年04月 2024年03月 2024年01月
2023 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年06月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月
2022 2022年09月 2022年08月 2022年05月 2022年03月
2021 2021年10月 2021年04月
2020 2020年12月 2020年06月 2020年05月 2020年04月
2019 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月
2018 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年04月 2018年03月 2018年02月 2018年01月
2017 2017年12月 2017年11月 2017年09月 2017年08月 2017年07月 2017年06月 2017年05月 2017年04月 2017年03月 2017年02月 2017年01月
2016 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年09月

Contact

会社概要
〒108-0075
東京都港区港南2-15-1
品川インターシティA棟28階
0120-2121-51
電話で無料相談
受付時間 9:00〜19:00 水曜定休

Contents

TOP