塗装診断チェック
— Useful information —

■はじめに

建物は年月の経過とともに老朽化していきます。 昔の家屋は軒が長いことから風雨や紫外線が外壁に当たりにくく、通気性の良い建材が使われていました。そのため、劣化や湿気に関して外壁塗装を行って保護をする必要が無く、外観を良くすることがメインでした。 しかし、近年の家屋は直射日光が当たりやすい構造で、酸性雨などの影響もあるため、外壁の劣化が早くなっています。ゆえに美観と老朽化の防止の面で定期的な外壁塗装が必要不可欠なのです。

■塗り替えの時期を知ろう

それでは、実際に外壁の塗り替え時期はいつぐらいが良いのでしょうか。概ねの目安として考えられる外壁の塗り替え時期は、築年数で新築から10年前後と言われています。もちろん、施工方法や地域、素材によって差はありますが、だいたい10年程度と見積もっておけば問題ありません。ただし、あくまでもこれは目安であり、環境や住む人の考え方によってもその期間はかなり変化します。

■なぜ外壁塗装をしなければならないのか

外壁というのは住宅の外側の壁のことで、その家屋に住んでいる人にとっては「人の目が気になるから外側の見栄えを良くするもの」と考えられがちです。もちろん、そういった目的もありますが、本来は建物を防水して寿命を伸ばすということが外壁塗装のメインの目的です。

家屋の内側に雨水等が入ってくると、断熱材にカビが発生します。また、木造建築であれば使用している建材が湿気を含むとシロアリが発生する危険性もあります。あまり知られていませんが、外壁塗装の劣化はこういったリスクをに繋がってしまいます。

■外壁や屋根などの外壁塗装診断チェック

新築から10年程度が経過し、外壁・屋根の塗り直しが必要かどうかを判断する時期が来たら、自分でも目視で可能な診断チェックを行なうようにしましょう。少しぐらいの汚れやコケ等では支障はないのですが、次のような症状が出てきたら塗り替えを検討すると良いでしょう。

【外壁(モルタル)】
 ・塗膜が劣化して白い粉を吹いている
 ・小さなヒビ割れが入っている
【外壁(サイディング)】
 ・コーキング目地がヒビ割れを起こしている
 ・反って隙間ができている
【屋根(トタン)】
 ・赤サビが発生している
 ・腐食釘が浮いている
【屋根(コロニアル)】
 ・コケが発生して変色している
 ・赤サビや釘浮きが起こっている

■まとめ

住宅の外壁塗装に関しては、一般の方には塗り替えの必要性を判断するのが難しいと思います。そういった場合、分からないということをそのまま専門業者に伝え、診断してもらうのが一番です。

最近は様々な業者がいるので、法外な料金を請求されないよう、業者選びも重要です。 分かりやすいポイントとしては、見積もりを無料でやってくれるか、工事をしたあとの保証もしっかりとしているか、などです。ホームページを見て実際の事例やどこまでのサポートがあるのかを確認するのも良いでしょう。

外壁塗装は住宅の家の印象に大きく作用します。 頻繁にできるといった内容では無いため、前述した内容を踏まえて安心のできる会社を選べるようにしましょう。

リリーフプラスWeb割引チケット 無料相談 フォーム